1DAYレッスン in 銀座
2008年7月19日(土)終了
参考作品
アイロン台と小物入れボックス
先月西麻布にて作成した作品です。
銀座でも開催いたします。
カルトナージュやハンドメイドの作品作りに必須なアイロン台を作成しました。
ミニアイロンやリネンウォーターも一緒に仕舞える小物入れも作成。
小物入れの蓋をアイロン台としますので普段はそのまま自宅用のお道具箱としても使えます。
中には可動式のトレーも設置、とっても便利な箱です。
アイロン台のクッションには一般で流通していない品質の良極厚のフェルトを使用いたします。
キャスキッドソン、ローラアシュイなどのファブリックを使い素敵な作品が出来上がりました。
限りがございますが販売用キットもご用意いたします。暫くお待ち下さい。
アイテムとしてフランスDURANCE社製のリネンウォーターも少量ご用意します。
![]() |
![]() |
---|---|
アイロン台を外すと、中は小物入れになっています。稼動式のトレーも作成いたします。 |
レッスン料・募集のご案内
費 用 | 16,000円 (レッスン費7,000円、材料費6,500円、他(会場使用料、教材費、テキスト代等) 消費税サービス |
募集・支払方法 | 4名 締め切り7月17日(木) キットのお申し込みも一緒にお願いします。支払いは当日 |
内 容 | ■10:30〜12:00 BOX作成 ■12:00〜13:00 各自にてランチ(近くに美味しいお店があります) ■13:00〜16:30 BOX 作成 ■16:30〜17:00 写真撮影 ■当日の生地はこちらからお選び下さい。 箱のサイズ:外側 約313mm X207mm 高さ160mm アイロン台のサイズ 300X200 厚み約15mm厚 |
アイテム |
■リネンウォーター(スプレーノズル付)DURANCE社製(デュランス) エッセンシャルオイルを抽出し後に残る、香りが凝縮された水です。 ヨーロッパでは昔からこの水をアイロンのステーム水や洗濯のすすぎに使い、衣料の香り付けを行っていました。 * アイロンをかける時、霧吹きでスプレーしたりスチーム用の水代わりに薄めずにアイロンに入れて使います。 * 洗濯の際、すすぎの最後に使うと洗濯物にほのかな天然の香りが残ります。 * カーテンなどのファブリック用フレッシュナーとして使用して頂くと、嫌なにおいを抑え優しい香りが残ります。 【内容量】 500ml 【サイズ】 直径7cm 高さ15cm 【ブランド】 DURANCE社製(デュランス) Made in France 【香り】 ローズ (華やかなローズの香り) ![]() ![]() デュランスはプロバンスの大地の恵を豊かに取り入れたリネンウォーターをはじめ、ランドリーソープ(洗濯用洗剤)、ソフナーなどのリネン製品をはじめとした石鹸などのバス用品、インセンス、そしてエッセンシャルオイルなどのアロマ製品を製造し世界へプロバンスの香りを届けるトップブランドの1つです。 プロバンス地方のグリニャン城を見下ろす広大な敷地の上にラベンダーなどの畑とオフィス・工場を有し、デュランス製品の製造・販売を行っています。 デュランス製品に使用するエッセンス、香料はデュランスのポリシーに則り、出来る限り自社の畑で有機栽培し、その他の香料も厳選された物のみを使用しています。 |
注 意 |
■お申し込み後の返金はありませんのでご注意下さい。振込み前でもお支払いいただきます。 その場合は着払いにてキットとテキストをお送りし、メールにて作成方法をご指導致します。 ■教材費等事前に人数分の準備をしています。 ご理解、ご了承の上お申し込みをお願 いいたします。 |
キット販売 | 当日作成と同じオリジナル別売りキットの販売(テキスト無) 当日参加者用別売り用キット A、リネンウォーター無 @、台紙とフェルトのみ 3,500円(台紙・MDF・フェルトカット済) A、@+生地 5,000円(台紙・MDF・フェルト・生地カット済) B、A+キャスキッドソン及びローラアシュレイ生地の場合 +1,000円〜2,500円 生地参照 B、リネンウォーター付(スプレーノズル付) @、台紙とフェルトのみ 5,000円(台紙・MDF・フェルトカット済) A、@+生地6,500円(台紙・MDF・フェルト・生地カット済) B、A+キャスキッドソン及びローラアシュレイ生地の場合 +1,000円〜2,500円 生地参照 リネンウォーターも生地と一緒にお選び下さい。 *注意キットには水貼りテープ、クラフト紙、接着剤など記載されていないものには付属しませんのでお手持ちをお使い下さい。ご入用の場合はお教室でお求め下さい。 *レッスン後に一般の方にもキットを販売いたします。 経験者対象、現標記価格は、当日参加者価格です。別途2,000円(テキスト代他)+送料(実費)がかかります。メールでの作成指導ご希望の方は別途1,000円申し受け致します。 発送は人数纏めてになりますので暫くお待ちいただきます。 |
■ハサミ(紙・生地用)、カッター、筆記用具(シャーペン・消しゴムなど)、木工用ボンド、あればカットボード、大きめのダブルクリップ。 ■手を拭くタオル・濡らして使うタオル・エプロン・お持ち帰りの袋。(大きめの袋)広告やパンフレットなどのいら ない紙、テーブルや作品の保護に使い ます。接着剤が付着するのを防ぎます。 *濡らして使うタオルは毎回接着剤が付着するので手をぬぐうのに使います。 |
ご質問、お申し込みはメールでお願いします。
メール:info@sugar-work.com